スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

4月, 2025の投稿を表示しています

「リサイクルショップ はじめてのHARD・OFF」

▪️  不用品を売りにハードオフに行ってみた 皆さんは、自宅で使っていないけど、なかなか捨てられないアイテムありませんか? 私は、古いパソコンの時に使っていたモニターと外付けのスピーカー、古いラジカセを処分したいと思っていました。しかしながら、処分にお金がかかるかも知れないなぁ、リサイクルショップってハードル少し高いよなとか考えて、長い間そのままになっておりました。 そんな時に英会話の先生が、「Taka  オフハウス、ハードオフは何でも買い取ってくれるよ。自分が手作りした棚に値段がついたのにはびっくりしたぜ!」なんて、英語で言ってたので、私もいっちょトライしてみようと思い立ちました。 持ち込んだのは、訳ありのものばかり。私的には、引き取ってくれるだけでOKという気持ちでした。 ①パソコンのモニター 三菱 RDT27WV 15年前のもの(完動品) ②パソコンに繋いでいたスピーカー ONKYO  GX-R3 (音質調整用の部品欠損) ③ダブルラジカセ SONY CFS-W404 25年以上前のもの(電源は入るが、アンテナ破損、カセットイジェクト動作が微妙) ▪️買い取り価格 店員の方は丁寧でスピーディーでした。もっと早くくれば良かったと感じました。買い取り価格は 、なんと¥1000もいただけました! 英会話の先生に、次回のレッスンのときに感謝を下記のように伝えたいと思います。 皆さんも処分に困ったアイテムがあれば、思い切ってリサイクルショップに行ってみてはいかがでしょうか? 店内には中古のさまざまななものが売られていて、見ているだけ楽しめますよ! 3Dプリンターまで売っているのには驚きました!