▪️不具合の状況
家を建てて13年も経つと、色々なところに不具合が出てくるものですね。使用頻度が高く、比較的重い引き戸の動きが悪くなりました。そこで、引き戸を外して調査したところ、ゴミが回転する車の軸部に絡まっていたので、精密ドライバーなどで徹底的に清掃してみたところ、問題無いレベルにまで改善されました。
▪️戸車の交換方法(写真付き)
念のために、後日、戸車を交換しましたので、その模様をシェアします。
①戸車はねじ一本で固定されているので、ドライバーで外します。
②ねじがはまっていた穴にドライバーを入れて、戸車を外します。
▪️戸車の情報
参考に私が手配した戸車の情報をシェアします。戸車のサイズ、コマの形状を確認の上、購入してくださいね。私は家研技研の取替戸車(SR2-Y4)の2個セットを¥1,700(Amazon)で入手しました。メンテナンス用の部品は簡単に購入できます。
コメント
コメントを投稿